webネタ

Webエンジニアが業務に関係することをメモしていく

yumリポジトリを作ってみる

yumのリポジトリを自分で作る機会があったのでまとめた。
ディストリビューションCentOSです。
sudo権限持ってるrootでないユーザーを使います。

1. yumリポジトリ作成コマンドのインストール

sudo yum install createrepo

2. ディレクトリ作成

yumでインストールしているもの自体はrpmです。そのrpmを置くディレクトリを作成します。

mkdir ~/yum_repo

3. rpmを配置

作成したディレクトリにインストールしたいrpmを置いてください。

4. yumリポジトリ作成

createrepoコマンドを実行します。

createrepo ~/yum_repo/

5. yumリポジトリの設定を追加

sudo vi /etc/yum.repos.d/my.repo
[my]
name=RHEL $releasever - $basearch via my repository
baseurl=file:///home/ryo/yum_repo/
enabled=1
gpgcheck=0

nameはテキトウでもokです。
baseurlは、2で作ったディレクトリのフルパスを指定。(httpとかでもいける)
enabledは、yum installとかしたとき検索対象のリポジトリに含めます。

6. 試しにインストール

sudo yum install php

配置したrpmを指定してインストールできればok。